修理について
パーツ交換にて対応させていただきます。(5,000円〜15,000円) +Tax
まずshowroomに来ていただき、repair箇所と原因を確認し、その後工場へ発送します。
工場への往復送料はお客様負担となります。(4,000円〜6,000円)+Tax
repairから戻ってくるのは約1か月となります。
showroomに来られない方は、リペアの受付ができません。
全てのrepairは前金制となります。振り込みか現金のみとなります。
トップがラバーの場合オプションで肘当てをつけてない方が肘が破れたという事例も多いです。
プルアウトが出来ない方はオーダー時に両肘タフジャージオプションをおすすめしております。
また、力のない女性は脱着の際無理に力を入れてしまい縫い目が破けたり、ラバー部分が破けたりする事例が多いです。
脱着の際は、焦らず爪を立てず丁寧に行ってください。
小さな傷はウエットボンドのご使用をおすすめしております。各ウエットボンドメーカーのご使用方法を確認していただき、こちらでの対応は出来かねますのでお問い合わせはご遠慮下さい。
大切に使っていただけたら幸いです。